右クリックコピーを防ぐ、WP-Copyright-Protection。

ワードプレス

ウェブサイトのコンテンツを保護する方法。ほとんどのブラウザのテキストコピー、イメージコピーを無効にし、iframeからサイトを保護してくれます。

ある情報を検索してみると、同じテーマの記事がたくさんあります。(あたりまえ!)

まあ、これは当然と言えば当然で誰か一人しか知らない情報なんて滅多にあるもんじゃありませんし、大勢の方がいろいろな切り口で情報を分析・掲載することは、検索者にとっても有益な場合が多いからです。

筆者自身も、ネットの情報から記事ネタを得ることは大いにあります。

しかし、読んでいて これは丸パクリだろう と思うような記事もたくさんありますね。

自分のサイトに来て、記事に目を通してくれるのはありがたいのですが、構成から文脈までそっくりそのまま、挙句にオリジナルの写真や動画まで・・・。

ひと言コメントを入れてくれたりリンクを張ってくれるのならわかりますが、丁寧な方ばかりではないですよね。

そこで、右クリック禁止の プラグイン「WP-Copyright-Protection」を紹介します。ご存知の方も多いと思いますが、知らない方は頭の片隅にでも入れておいてください。

 ワードプレスのダッシュボードにあるプラグインから新規追加をクリック

 キーワード入力欄に 「WP-Copyright-Protection 」と入力すると、一覧表の中に表示されますのでインストールボタンにて取り込み、インストール完了後に有効化ボタンをクリックすれば OK です。 設定も何もいりません。

これで、右クリックを無効化し、コピーを防ぐことができます。画像も同じです。

但し、これは考え方次第で不要だとおっしゃる方の意見も否めません。

別に丸ごとパクってやろうとは思ってもなく、ただ画面操作で 右ボタンを押しながらのマウス操作で動作を指示できる マウスジェスチャ機能を利用しようとするたびに警告が表示され、「こんなサイトは二度とこない」と思われるのもどうかと思います。利便性も必要です。

実は解除の方法も簡単で、 ブラウザの設定をスクリプトを実行しないようにするだけで右クリックが可能にできる訳でそうなるとこのプラグインの意味がなくなってしまいます。

しかし、ブラウザの設定をいちいち変えてScriptを無効にしてはコピーをし、また元に戻すのは現実的ではありませんね。

他にも、同じような機能のプラグインもありオリジナル記事や写真の保護も可能ですが、人それぞれの判断で使用されれば良いと思います。

閲覧者が不満やストレスを感じ検索数が低下していないか、確認しながら使用するのが良いかもしれません。 外すのも簡単にできます。

コピーで拡散されればよしという方も、丹精込めた記事は自分だけの物という方も、どちらの気持ちもよくわかります。

筆者も、いろいろ考えた結果有効化はしておりません。

お互いインターネットを利用するものとして、気持ちよく情報の共有をしたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました